テーブル・テーブルクロス

table.png

テーブルの作り方

table_2.png table_3.png

テーブルは、「脚+天板」でできています。

大まかな流れ

  1. 脚を作る。簡単なものなら立方体メッシュのサイズ調整だけでもOK。
    筆者の作品では、アンティーク調のテーブルをイメージしたので、トーラスメッシュや円柱メッシュなどを駆使して作っています。
  2. 天板を作る。テーブルクロスで隠れてしまうので、適当に立方体メッシュのサイズ調整したものをくっつけています。

テーブルクロスのかぶせ方

table_4.png

テーブルクロスは、「クロス(布)シミュレーション」を使用して作っています。

大まかな流れ

詳しい設定の方法は、クロス・シミュレーション(Cloth)の使い方〈その1〉を参考にしてください。

  1. テーブルの上に、テーブルクロスになる平面(Plane)を作る。
  2. 平面に対して細分化(Subdivide)を適用し、適度に分割しておく。分割数が多いほどリアルになります。
    この細分化作業を忘れると、物理シミュレーション時にメッシュが破壊されるので忘れないでください。
  3. 平面に再分割曲面(Subsurf)モディファイアをつける。
  4. 平面の物理演算(Physics)プロパティを開き、「クロス(Cloth)」を有効にする。
    詳細な設定についてはクロス・シミュレーション(Cloth)の使い方〈その1〉を参考にしてください。
  5. テーブル側の物理演算(Physics)タブにコリジョン(衝突判定)を追加する。
  6. アニメーションを再生(Alt+A)すると演算が行われるので、ちょうどいいと思うところでEscキーを押して停止する。